東北には、芝居を呼んでいただきお世話になった方々がたくさんいる。その方たちの顔が、地震発生以来この二週間、頭から離れなかった。やっと今日、消息のわからなかった最後の一人の無事を確認できた。まだ安否のわからない多くの心配や悲しみを思うと、安心したなどと口にできません。
あまりのことに混乱し、脳と身体と心がうまく繋がりません。「元気でいることは、無事な者にできる支援の一つだ」と、事務局に叱られながら、味のわからないご飯を食べています。何を食べても、何を飲んでも、被災者に食べさせてあげたいと思います。お風呂も、あたたかいお布団も、なんだか申し訳ない気持ちになります。
一昨日の朝は気仙郡の住田町から、夕方は陸前高田から電話をもらいました。昨日は、陸前高田と大船渡から、お手紙が届きました。電話も手紙も大変な中で連絡をして下さったこと、本当に有り難かったです。会いたい人に会えるのは、あたりまえじゃない。声を聞けることを、こんなに嬉しいと思ったのは生まれて初めてです。今日、リクエストの品をレターパックいっぱいに詰めて送りました。少しでも役に立てたことで、ずいぶん気持ちが落ち着きました。私にできることをやっていきたいと思います。
2011年3月25日金曜日
地震
登録:
コメントの投稿 (Atom)
引っ越し:追記
谷英美サイト は、この旧ブログへお引越し予定。サイトは閉鎖予定です
-
私の応援団の会報の作成(と会計と運営)は、このHPの管理人が兼ねてくれています。今管理人さまは、会報5月号を作るのに忙しく、公演情報のUPに手が回らないようです。本番まで3週間を切ったことですし、まずはここでお知らせしたいと思います。 6月5日(土)東京都下青梅市のお寺「聞修院(...
-
さいたま市のサークル〈キラリ☆笑〉 ↓ ギャラリーカフェ南風〈蔵の家〉にて、山田ちづこさんと沖縄公演の打ち合わせ ↓ 都内へ移動して、ヴォイス・トレーニング ↓ 佐藤さんに拉致され、南新宿の〈とも企画設計〉で〈フラガール〉の上映を見る 状況を理解できていな...
-
町田で『センセイの鞄』再演が決まり、今日チラシが届きました!!! 町田といえば…そうです、陸前高田市長・戸羽太さんのご出身地☆ ということで、戸羽市長の同級生たちが「鶴の羽の会」を立ち上げ、陸前高田の支援をしています。 で、戸羽市長が町田の同級生をご紹介下さり、公演PRに協力して...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。