2012年3月28日水曜日

2012年3月26日 みすゞ塾レポート

塾生より届いたレポート、upします*smile*

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朗読の前に「みすゞ豆知識」というミニ講座がある。『童謡詩人金子みすゞの生涯』(JULA出版局)をベースに塾長の意見や疑問も加えて、みすゞの一生をたどった。今日がその最終回であった。私が「金子みすゞ」が気になった理由の一つに自死する前に一人で写した写真がある。なぜ彼女は、大好きなふーちゃんと一緒に撮らなかったのか。

私には、赤ん坊の私を抱いて写した母娘の写真がある。その写真を見た祖母は、この母娘を引き裂いたら、母は死ぬのでなないかと、母が離婚時に私を引き取れるようにがんばったという。私事の写真だが、みすゞのそれとどこが違うのだろうか。大きな違いは、みすゞは詩人であったこと。毎回「みすゞ豆知識」を聞きながら、いつもそれを考えていた。

みすゞの一生をたどることと、詩の世界に触れることで詩人金子みすゞを少しはわかってきたかなと思う。

本日の朗読は「春の朝」「仲なほり」「雨あがり」の3編。


「仲なほり」 Ⅱ集「空のかあさま」より

げんげのあぜみち、春がすみ、
むかうにあの子が立ってゐた。

あの子はげんげを持ってゐた、
私も、げんげを摘んでゐた。

あの子が笑ふ、と、氣がつけば、
私も知らずに笑ってた。

げんげのあぜみち、春がすみ、
ピイチク雲雀が啼いてゐた。


仲なおりの詩で「こだまでしょうか」にも通じる。げんげのあぜみち、春がすみ、雲雀、どんな風景を思い浮かべるだろう。そして、どんなストーリーができるだろう。男の子と女の子の些細なけんか、仲がよかった女の子同士のいさかい、もう少し大きくなった恋仲の二人、いろいろ思うと楽しい。さらに自分の人生の中でのたくさんのけんかや仲直りの思い出もよみがえる。それぞれがいろいろな思いで読み上げた。

2012年3月25日日曜日

2012年4月11日 ファンパーティ

14:30~16:30
@トライシクルカフェ(川越駅東口 徒歩4分)
 http://r.gnavi.co.jp/b211600/ 
参加費 2,500円
アルコールも含むフリードリンク、軽食付き
軽食とはいえないボリュームのお料理が出ます。お昼は、軽めしていらして下さいね。
人数把握の都合がありますので、参加希望の方はご一報をお願いします。

この日は、金子みすゞのお誕生日。そして、応援団の5周年でもあります。Wのお誕生日を、一緒にお祝いしましょう!

エミネンスLiveは、ふだんのステージでは見られない谷さんのショータイム。今年は5周年ということで、衣裳の露出度高めです(笑)。リリー・フランキーは言いました「金子みすゞは、心正しいパンクロックだ」。私の心は正しくないけれど、パンクな魂を炸裂(?)させます。必見!

大船渡からも、はるばる二人も参加して下さる予定です。ご苦労などをうかがう時間も設けます。被災地に、顔と名前を知っている人がいると、その想いも変わってくるはず。ささやかな交流のお手伝いができたらいいなと思っています*smile*

ちなみに、そのうちのお一人は、唯一、カセットテープによる通信添削で朗読指導をしている生徒です。パーティの翌日は、臨時の朗読ワークショップの予定。私なりのおもてなしで、ひととき辛さを忘れて、楽しんでもらたらと思っています。桜の見頃と重なるといいなぁ…!

2012年3月19日月曜日

2012年3月23日(金) 朗読会

10時~童謡・唱歌をうたう会
お茶休憩をはさんで
11時~「冬の次は、春!!」~金子みすゞ&歌の朗読~
@埼玉県ふじみ野市 フクトピア2階 多目的ホール
東武東上線 上福岡駅東口より徒歩15分ぐらい
 http://www.city.fujimino.saitama.jp/map/others/fukutopia.html 
参加費 1,000円
主催 童謡仲間ふじみ野

3・11メモリアルとして、3月3日に陸前高田で行った朗読会と同じプログラムでやります。「被災地で、谷さんはどんな朗読をしてきたんだろう…」と興味深々のあなた、ぜひいらして下さい*smile*

戸羽市長が、フェースブックで私を紹介して下さったおかげで、鎌倉からもおみえになる方があります。鎌倉で陸前高田支援イベントを開催し、朗読会をやりませんかというお話が出ています。何とか実現させて、また少しでも寄付できたらなぁと思っています。

2012年3月16日金曜日

21012年3月11日・事務局レポート

私は稽古で行かれなかったのですが、事務局が埼玉県小川町でのイベントに参加。活動をPRしてきてくれました。そのレポートが届いたので、upします*smile*

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1月に、小川町図書館で「金子みすゞ物語」を朗読させていただいた。それをきっかけに「今度は、『空のかあさま』を上演しよう!」との声が挙がっている。その声の主たちが開催したイベントにお邪魔して、谷のPRをしてまいりました。

「さようなら原発3.11小川町のつどい」 @ 埼玉県小川町 リリック 

展示でどんなPRをしてきたかといいますと…
☆近々、金子みすゞの生涯を描いた一人芝居「空のかあさま」をやりますよ~!という予告。
☆3月3日に、陸前高田で朗読会を2回やってきました。
☆お芝居を4回も呼んでいただいた福島市の料理屋さん「ゆず沢の茶屋」が風評被害で困っておられます。行ってあげて下さい。
☆谷の朗読教室の生徒で福島出身の者が、8月に二本松でフォーラムを開催します!
☆4月11日の、ファンパーティの宣伝も、少々^。^

小川町在住の応援団会員N氏は、3月3日の陸前高田にも同行。谷さんの息子を含む大学生3人とともに、瓦礫撤去の作業ボランティアをした。ありがたいことにこのイベントにも来て、戸羽市長の「被災地の本当の話しをしよう」という本や、「あすなろホーム」商品の販売を手伝って下さった。「あすなろホーム」は、陸前高田の知的障害者作業所。販路が無くなってしまったホームの支援を、谷は続けている。

パネルの前で展示の説明をしていると、たくさんの人に声をかけられた。「1月の朗読、行ったんですよ。素敵でしたね。お芝居も、ぜひ見たいです」「ファンパーティがあるんですか?わ~、行きたい!」等々。代理で参加した甲斐があった。

その間、谷も一人稽古場で黙祷していたという。「お金の続く限り支援していきたい」と言っているが、もともと火の車の『アローン・シアター』。現時点ですでに、お金は続いていないのです(笑)。そんな谷へのご支援を、どうぞ宜しくお願いいたします。苦労の絶えない事務局への励ましも、大歓迎です!

2012年3月13日火曜日

2012年3月12日 みすゞ塾レポート

塾生からのレポート、UPします。みすゞを偲び、また陸前高田の「みすゞ亭」を想い、道明寺さんをいただきました…と書ければカッコいいのだが、わいわいと食べてしまいました。陸前高田に移り住んだ元塾生が、みすゞの詩を読み合う会「みすゞ亭」を2年前に始めてくれた。みすゞの命日近くの稽古で、道明寺さんを食べる慣わしも引き継いでいるという。ただし向こうは、亭の主である元塾生の手作り!去年の亭は、まさに3月10日、みすゞの命日に当たっていた=震災の前の日ということ。一日ずれていたら、みんな津波に飲まれてしまっていた。生死を分ける何か…運命のようなものは、たしかにあるのかもしれない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3月10日はみすゞの命日。塾長は、彼女を偲んで3月の塾には道明寺桜餅をごちそうしてくださる。今回もみんなでおいしくいただいた。1930年に26歳で亡くなってから82年。みすゞは、自死する前夜道明寺を食べたという。どんな思いで食べたのか、1人で撮った最後の写真から想像するのだけれど、これが最後などとセンチメンタルにはなっていなかったと思う。それにしても道明寺の桜の葉の香りとちょうどいい塩味、口の中でとろけるさらし餡のミックスは、すばらしい。道明寺粉を調べたら、水に浸し蒸したもち米を粗めにひいたものとあった。長命寺の上新粉などを使った桜餅との違いがよくわかった。

本日のメインの朗読は、「雛まつり」「宵節句」「赤い靴」の3編。


「雛まつり」     Ⅰ集 「美しい町」より

雛のお節句来たけれど、
私はなんにも持たないの。

となりの雛はうつくしい、
けれどもあれはひとのもの。

私はちひさなお人形と、
ふたりでお菱をたべませう。


みすゞは、「なんにも持たない」ことにひがんでもいないし、「ひとのもの」をうらやましがってもいない。「ちひさなお人形」であっても十分満足しているし、自分の世界を持っている。字面だけ追えば、とてもさみしい雛まつりのようだけど、彼女にとってはそんなことはない。など読む前にみすゞの気持ちをあれこれ話し合う。

さらに、私が「母には立派な雛人形があったのに、私のはなかった。小さい頃ひな壇が私のために飾られても、自分のものとは思っていなかった。」と告げたら、「昔は、誰もが雛人形を持てるような時代じゃなかった。」「子どものために手作りの雛を作った。」など雛談義が始まる。

塾生の読みは、みすゞの気持ちに寄り添った明るいさわやかなもの、持たないことに寂しさをもったもの、雛人形の思い出がにじむもの、それぞれの個性が表れた。

どんな詩を読むにしても、塾生は、個性や人柄がにじみ出る読みや、演技やなりきりで読むものといろいろ楽しい。いつも笑いが沸き起こる。たくさん笑って、たくさんおしゃべりして、癒しの2時間なのである。

2012年3月12日月曜日

たい焼き

今日、4月11日ファンパーティの衣裳を探しに、新宿に行った。都内での用足しは、voiceトレーニングのある日に済ますようにしている。なので、代々木上原のvoiceスタジオから、新宿のアルタへ。私の探している特殊な(?)衣裳が手に入る場所は限られている。

…と、地下通路からの入り口横にある、たい焼き屋さんの前で足が止まった。身体を動かして声を出すトレーニングの後なので、お腹がすいていた。お目当ての物を探すのは、かなりくたびれる作業だ。すきっ腹では、途中で帰りたくなってしまうかもしれない。午前中は<みすゞ塾>だったので、すでにかなりくたびれていた。ということで、ダイエットをかなぐり捨てて、Let'sおやつタイム!!オーソドックスに<あずき>を買い求め、ベンチで尻尾からパクリ。「ん~、しゃわせ~」な甘さから甦ってきたのは、陸前高田での思い出だった。

震災の前の年、「空のかあさま」を呼んでいただいた。本番前日、仕込みの予定時間より早く着き過ぎてしまった。そこで、長旅の疲れを癒すべく、MIYAで買った<たい焼き>で小休止。たい焼きを食べるのは、その時以来だから、ほぼ2年ぶりになるのか…。ショッピングセンターMIYAは、青い屋上看板だけを残して廃墟と化してしまった…。朝丘雪路にそっくりだった、和服の似合う美人の宿の女将さんは、無事だったんだろうか…。その頃は副市長さんだった戸羽さんにお供したカラオケスナックのママさんは…。市民会館も、MIYAも、宿も、スナックも、みんなみんな壊滅状態の中心市街地にあった…。

食いしん坊の私の舌は、脳が忘れてしまったことも、しっかり覚えているようだ。2年ぶりのたい焼きは、悲しい甘さだった。今、陸前高田の町に、たい焼き屋さんは、きっとない。食べさせてあげたいなぁ…。

2012年3月11日日曜日

2012年3月11日、稽古場にて

稽古に夢中になってしまうと時間を忘れてしまうので、2時46分にアラームをセットしました。黙祷したかったから。

でも、2時45分に、稽古場として借りている公民館の館内放送が…。一人で黙祷するより、その場にいるみんなで心を一つにできるなら、その方が嬉しい。静かに祈る1分間、なぜか涙が止まらなくなってしまいました。この瞬間に祈っている全ての人と繋がれたような気がしました。

1年前のこの日の、何がどうなっているのか何もわからないまま、心配で気が狂いそうな時間が身体に甦る…。そして今日は、陸前高田のあの人、この人から話を聞いたことで、その瞬間が、より具体的に身に迫ってきた。

その後、3月23日にふじみ野で開催される朗読会の稽古。その会でやる演目は、再現フィルムではないけれど、3月3日・陸前高田朗読会でやった「冬の次は、春!!」~金子みすゞ歌の朗読~。陸前高田のために書き下ろした朗読台本なので、稽古していて、また名付けようのない感情が噴き出してきた。3・11という日付に、激しく揺さぶられながら過ごしていました。

2012年3月5日月曜日

陸前高田から帰ってきました

ただいま!昨日の夜遅く、無事帰ってきました。今朝、一番で、泊めていただいた天照御祖神社の宮司さんに、お礼の電話をしたところ「こちらは雪ですよ。高田の雪は、春に降るんです。春雪です。」と、柔らかいお声が…。昨日、別れたばかりなのに、懐かしくなってしまう温かい優しさに包まれ、幸せが込み上げてきました。

おかげさまで、たくさんの嬉しい再会を果たし、朗読を喜んでいただくことができました。そのレポートは、またゆっくり…。片付けと、お礼状書きが終わってから。どうぞ、お楽しみに*smille*

午前中の方の朗読会のみならず、夜の懇親会にまで、戸羽市長がいらして下さいました!大変お忙しい中を…本当にありがたかったです。柔道の世界で有名な、岩崎先生が市長とご懇意で、「顔を出さないと投げ飛ばす」とキョーハクして下さったとか。実は、震災前の2回の陸前高田公演の影の実行委員長は、岩崎先生なのです。

今回、大学2年の息子を含め、イキのいい男子を3人、瓦礫撤去の作業ボランティアで同行。そのうちの一人は、以前から岩崎先生に憧れていたそうで「まさか谷さんと知り合いとは…岩崎先生に会えるとは思わなかった!」と感動していました。

昨日の帰りがけ、岩崎先生のお家にお礼に寄ったところ、美人の奥様から「有名人がきたって、戸羽市長は顔出すわけではないのよ」とのこと。本当に、ご縁とお力添えに感謝です。

震災前の公演の懇親会以来、久しぶりに、戸羽市長ともゆっくりお話することができました。その時、突然…
戸羽市長「谷さん、写メしていい?」
谷「ど、どうぞ(汗)」
戸羽市長「可愛く撮れてないから、もう1回」
谷「〇×△□…」
その場で、フェースブックにupして下さいました!

フェースブックって、すごいんですね。「見ましたよ」と、このブログにさっそくコメントを書き込んで下さった方が二人もありました。お一人は、仕事の問い合わせでした。戸羽さんのおかげです(涙)。

人もすなる「フェースブック」を我もしてみんとて、以前登録だけはしたのですが、やり方がわからなくて放置しています。誰か、教えてくれないかなぁ…。

コメント書き込んで下さった方に、これからメールするので、今日はこれにて。

2012年3月1日木曜日

2012年3月3日(土) 陸前高田・朗読会「冬の次は、春!」~金子みすゞ&歌の朗読~

10:30~@竹駒コミセン
      戸羽市長も、いらして下さるそうです
      主催:アトリエMoMoプロジェクト

14:00~@広田水産高校仮設住宅 集会場 大ホール
      主催:仮設住宅自治会

☆いずれも、入場無料

陸前高田には、震災の前の年にみすゞの一人芝居「空のかあさま」を、その前の年には「金子みすゞ物語」の朗読を呼んでいただきました。公演でお世話になった皆さんのお役に立ちたい一心で、この一年、夢中で支援を続けてきました。あの日から、間もなく一年…痛みを分かち合う場をいただけたこと、本当に感謝です。あったかい「心のご飯」を出前してきます。

明日の早朝発ちます。雪の峠越えになるのかなぁ…安全運転第一に、行ってまいります。道中の無事を祈っていて下さいね。着いたら、2ヶ所の会場の下見をして、舞台の設営して、音だしして。夜は、泊めていただく天照御祖神社の宮司さんと一緒に、「わいわい」に食事に行きます。「わいわい」の店長さん、2月28日付け朝日新聞「千人の声」に出てました!今回、朗読会のチラシを置いて下さったり、舞台設営用のビールケース貸していただいたりと、大変お世話になっています。店長さんのブログのURL貼り付けます。「わいわい」を、どうぞ宜しくお願いいたしますね*smile*
 http://ohta-ke-world.cocolog-nifty.com/blog/ 

4(日)の夜遅く帰ってきます。また報告します。乞う、ご期待!

引っ越し:追記

谷英美サイト は、この旧ブログへお引越し予定。サイトは閉鎖予定です