2015年7月30日木曜日

大船渡の友から、JTBの金券が届きましたぁ(号泣)…!!!

震災前の陸前高田での公演でお世話になったY江さんからのプレゼントを、自慢させて下さいませ。

先日、陸前高田の七夕の件で頼みたいことがあって電話したら、私の沖縄公演をすごく案じて下さっていたそうだ。
「谷さんが沖縄行く前に手紙書こうとしたったんだども、何て書いていいかわがんねぐて…」と。
私が応援団の会報に綴った不安を、丁寧に読んで下さっていた。
「戦争も知らない本土の女優が、沖縄で沖縄戦を語ることを、沖縄の方々に受け入れていただけるのだろうか」と、縷々綴っていたから。

沖縄公演の報告をしたら、とてもとても喜んで下さって「頑張ったご褒美送るから待っててね」と。
楽しみにしてたら、金券が届いた。
Y江さん、仮設を出たばっかりで、ゆるぐない暮しの中から、こんなしていただいていいんだべが…

「いつもより少しいいお酒を買って、祝杯をあげて下さい。カンパ~イ!」の文字が、涙で滲むよ…
本当に、ありがとうございます。

絵葉書の言葉「前日も、昨日も今日も見つれども、明日さへ見まく欲しき君かも」の現代語訳が、また泣かせるんだなぁ。
「一昨日も昨日も今日も会ったけれど、明日も貴方に会いたい…」
こんなして言われたら、今すぐにでも飛んで行きたい。
今年は行く機会を作れなかったけれど、必ずまた会いに行くから…待っててね~~~!!!

2015年7月26日日曜日

ナンクルナイサ~!

し、信じられない…さっき稽古場の使用料を払ったら、財布の中に52円しかなくなった(汗笑)…
まぁ明日、地元のお寺でやっている〈みすゞ塾〉があるし、あさっては大宮で講座があるので、何とかしのげるが…
さきおととい美容院に行っちゃったので、師匠へのお中元を買えなくなってしまった。
先生、ごめんなさい、ちょっと待ってて下さいね。

思いっきり、川原乞食な暮しに、沖縄からマンゴーが届いた!
ビンボーなのに、食生活だけはリッチな私です☆
読経の代りに舞台を務めて、お布施をいただく感じと申しましょうか、托鉢のような日々でございます。

2015年7月24日金曜日

陸前高田で、七夕の山車の飾りつけをお手伝いいただけないでしょうか?!

夏だ、祭だ、七夕だ!
陸前高田市、川原祭組の作業をお手伝いできる方はいらっしゃらないでしょうか?
山車の飾りつけをする手が足りないと、SOSがきています。
日曜だけでなく、平日の夜もやっているそうです。
場所は高田小の近く、小谷園さんのお隣の〈どっこい所〉。
元、自治会館のあったところです。

気仙の知り合いに声をかけていますが、今のところ全滅です。
お嬢さんが里帰り出産したので、お孫さんの世話でいっぱいいっぱいだったり…
仮設から出て、舅姑のいる家に戻ったので、年寄りの世話でいっぱいいっぱいだったり…

東京都町田市の、〈陸前高田復興支援の会〉にも声はかけましたが、ここまで日が迫っていると、遠方からでは都合をつけにくいかもしれません。
『アローン』事務局の教え子・大橋冴クンも、毎年、剣道の教え子を連れて高田へ通っているので話してみたのですが、今からでは仕事の休みの調整が難しいと…
今夜もまた、知り合いに電話をかけてみます。

去年は、作業をお手伝いしがてら〈どっこい所〉で朗読会をさせていただいたのですが、今年は行かれなくて申し訳ありません。
できるだけ声をかけてみますね。

琉球新報、掲載紙が届きましたぁ!

今話題の琉球新報が、沖縄公演の記事を載せて下さいました。

ずいぶん時間がかかりましたが、7月8日付の記事を書いて下さった記者さんから、やっと琉球新報が届きました。15日付で異動になられたそうで、バタバタしておられたのでしょう。

社会面のトップで、大きく出ています。時間をかけて話を聞いて下さっていたので、とても丁寧な記事です。このブログは、記事を載せられる作りになっていないので、お見せできなくて残念です。いずれにせよ著作権の関係で、本文は読めないようにUPしなければならないそうなんです。でも、ファンクラブの会報に、コピーを同封するのはOKだとか。よくわからないですねぇ、まいっか。

2009年に沖縄で朗読会をした時の琉球新報は、ネットで見られるんですが。ルールが変わったんですかね?

2015年7月21日火曜日

『東京タワー』朗読会メイキング 2015年7月21日(火)

FBフレンドが「陸前高田を応援しているお店だから、近くへ行くなら寄ってみて」と、素敵なお店をご紹介下さいました。
Pizza Nuova,昨日、行ってまりましたですヨ~~~。
 https://plus.google.com/104017124981755278441/about?gl=jp&hl=ja 

むっちゃ、美味しかったです☆
こんな美味しいマルゲリータは、初めていただきました。
マルゲリータって、和食でいえば、玉子かけご飯みたいなものかと…。
もろ、素材と腕が出るのではと、シロートながら思います。
他にも、食べた全てが、チョー美味しかったです。

六本木の、飯倉片町交差点の所です。
六本木に行かれたら、ぜひぜひお立ち寄り下さい。
入口では、〈高田のゆめちゃん〉が迎えてくれますヨ。

来年3月に、そのお店の近くのライブハウスで『東京タワー』の朗読会をいたします。
リリー・フランキーさんの、あの名作です。
朗読会のチラシを、お店に置いていただけないかお願いしたところ、速攻ご快諾下さいました。
ブラヴォー、Pizza Nuov!
感謝です。

FBも、なかなかやるもんだなぁ…!
Pizza Nuovさんともタッグを組んで、陸前高田のために何かできることを探してゆけたらと願っています。

2015年7月19日日曜日

井上ひさし作『父と暮せば』@東京都町田市 生涯学習センター

2012年、陸前高田に出前したお芝居を、戸羽市長のご出身地(正確には違うけど)でも上演させていただきます。
おかげさまで昨年、町田での〈3・11イベント〉に出演させていただいてから、町田市より多数リピートのオファーをいただいております。
昨年に引き続き、今年も平和祈念事業として上演させていただきます。
町田の皆さまとの再会を楽しみにしております。
たくさんのお運びを、心よりお待ちしています。

井上ひさし作『父と暮せば』
出演      谷英美 あきたはじめ
ナレーション  如水如
音響オペ    大橋冴
レコーディング 周防幹夫
転換・記録   網代三千子
音楽      水島誠

2015年8月8日(土) 開場 14:30 / 開演 15:00
@東京都町田市 生涯学習センター7階ホール
入場無料
町田市 平和祈念事業
協力 『アローン・シアター』応援団

お申込 町田市イベントダイヤル 042-724-5656

井上ひさし作『父と暮せば』@さいたま市 指扇公民館

井上ひさしがヒロシマを描いた名作二人芝居『父と暮せば』を、原爆忌の8月6日に上演いたします。

井上ひさし作『父と暮せば』
出演      谷英美 あきたはじめ
ナレーション  如水如
音響オペ    大橋冴
レコーディング 周防幹夫
転換・記録   網代三千子
音楽      水島誠

2015年8月6日(木) 開場 14:30 / 開演 15:00
@さいたま市 指扇公民館1階レクホール
入場無料
主催 あじさいの会
共催 指扇公民館
協力 『アローン・シアター』応援団

お問い合わせ 指扇公民館 048-622-4424

★さいたま市在住・在勤の方が優先ですが、それ以外でご覧になりたい方は『アローン・シアター』の方にご一報下さい。
090-6147-4160(事務局・佐藤)

井上ひさし作『父と暮せば』メイキング

敗戦から70年ということで、平和をテーマとする舞台のご依頼が多いです。
来月は、井上ひさしがヒロシマを描いた名作『父と暮せば』の公演が、さいたま市と東京都町田市であります。

昨日、オープニングのナレーションをリニューアルするためのレコーディングをしました。
ナレーションをお願いした如水如さんの読み、クールビューティで素敵でした☆
耳が、むちゃくちゃ良いのでしょう!
「ここを、こうしてほしい」と希望を言うと、すぐ直せる!!!

実は、川越のお寺でやっている小さな朗読教室〈みすゞ塾〉の塾生の中からスカウトしたんです。
ナレーションを頼みたいと打診したのは、まだ寒い頃でした。
そしたら何と、実際に広島に行かれたそうです。
「ナレーションの話をもらわなかったら、行かなかったと思うので、良いきっかけになりました」と…。

ノーギャラでご協力いただいているので、恐縮しきりの私に、こんなふうに言って下さいました。
「戦後70年の年に、こういうお手伝いをさせていただけて嬉しいです」と。
そのお気持ち、感謝でしかと受け留めてガンバります。
如水如さん、ありがとうね!

2015年7月14日火曜日

いざ、『東京タワー』へ!

昨夜、東京タワーへの初めの一歩を記しました。
上演許可はほぼおりているのですが、詰めがまだなので発表できず…
来年の3月25日(金)六本木で、八つ目の夢が叶います。

夢は見るべし、妄想は語るべし…話してみるものですね。
会って、語って、何かが動き出す。
こんなにたくさんの夢を叶えられるのも、本当に皆さんのおかげです。

東京タワーまで、あと256日。
カウントダウンが始まりました。
決めてしまえば、後は実行するのみ。
行くぜ、ベイベー、Go Go Go !!!

2015年7月11日土曜日

ラジオ沖縄が告知放送して下さった時のサイトです☆

友人が、先月の沖縄公演を告知して下さっている〈ラジオ沖縄〉のサイトをFBでUPしてくれていました。
ウチナーグチ(沖縄の言葉)での放送を聞くと、なんかむちゃむちゃ応援していただいている感じで、涙ぐんじゃいました…。
それにしても、すごい検索力ですよね☆
 http://pod.rokinawa.co.jp/wp/archives/4396 

『おきなわ島のこえ』朗読ワークショップ@川口短期大学

昨日、川口短期大学に呼んで下さった大橋教授は熊本のご出身だそうで九州男児。
『アローン・シアター』事務局の佐藤さんは、元さいたま市の中学校の校長で、二人は旧知の間柄。
以前、大橋教授の窮地を、佐藤さんが救ったことがあったそうな。
教授は、その義侠心を意気に感じて、私のことまで大切にして下さり、ご縁に感謝です。

それにしても4コマの講義で、1限から5限までの長丁場。
その間、二人がじゃれ合ってるのを見ていると、「男って、いくつになっても少年なんだなぁ…」と。

食事の時なんかも、「はい、谷さん真ん中ね」なんて、両手に花ならぬ葉っぱ(?)。
思いっきり、マドンナ気分を味わわせていただきました☆
楽しかったなぁ…!

2015年7月9日木曜日

短大で、朗読ワークショップをいたしま~す!

明日は、埼玉県の川口短期大学・子ども学科へ授業の出前で~す☆
テキストは、丸木夫妻の「おきなわ島のこえ」という絵本。
原画の拡大コピーの前を動きながらやる芝居仕立て、役者ならではの読み語りをします。

丸木夫妻は『原爆の図』で知られる世界的画家で、埼玉の東松山に美術館があります。
丸木美術館とのこれまでのお付き合いから、絵本の原画6枚の拡大コピーを使う許可をいただいておりまして。

それにしても4コマって、どんだけ~~~!!!
私にとっては舞台なわけで、一日4ステージって、正気の沙汰じゃないでしょう(汗笑)。
もう、O先生、人使い荒いんだから。

でもほんと、ご縁に感謝です。
『アローン・シアター』事務局の佐藤さんは、元・中学校の校長先生で。
そのおかげで、O先生とのご縁をいただき、埼玉大学の教育学部で講義をさせていただいたり…
国語の先生の卵たちとの授業、楽しかったなぁ。

そのうちの一人は、2012年、陸前高田でのボランティア公演に一緒に行ったっけ。
『アローン』事務局の教え子の大橋クンも、あの時、初めて陸前高田に行ったんだよね。
そういえば大学生だった愚息も、大雪のなか後から合流して…

宿泊のお世話をいただいた、天照御祖神社の美津子先生から、今日「かもめの玉子」が届きました。
今年は高田へ行く機会を作れないけれど、復興を祈り上げます。
七夕の準備が始まりましたね…。

2015年7月8日水曜日

告知に続き琉球新報で、公演の報告記事が掲載されました☆

先月の沖縄公演の旅の途中で…
私めが書き下ろした作品『顔~沖縄戦を生き抜いた女の半生~』のモデルである新垣さんが、プレゼントを下さったんですぅ~~~(嬉泣)!

一つは、ネックレス。
ホテルでの朝食の時、つけていた物をはずして、「イヤでなければ貰ってちょうだい、谷さんにさしあげようと思って持ってきたの」と。

もう一つは、サンダル。
「あなたいっつも、裸足に下駄でしょう。素敵なの見つけたから買ってきたわ。履いてみて、サイズどう?」と。
螺鈿細工の、と~~~っても綺麗なサンダル。
お外で履いてはもったいないので、楽屋履きにします☆

どちらも、大切にしますね…。

新垣さんから、また今朝お電話が。
「琉球新報に、また記事出たって。沖縄の弟から連絡きたわよ」と。

6月25日(木)、二度目の朗読会の時、取材が入りまして。
掲載紙が送られてこないので、ボツになったかなぁと思ってました。
きっと、紙面に余裕がある日を狙って下さったのでしょう。
ずいぶん時間が経ってますから。
新垣さんと私の写真入りで、大きく扱って下さっていたそうです。
たくさんの時間をかけて、丁寧に話しを聞いて下さっていました。
どんな記事か、楽しみです。

今話題の琉球新報に、取り上げていただいてま~~~す。

2015年7月6日月曜日

沖縄公演のお礼状、やっと書き終わりましたぁ☆

おもだった10名には個別に書いたので、トロい私は、やはり3日がかり。

今回、助っ人で同行して下さったご夫妻が、「アンケートに住所を書かない人もいるから、受付名簿も用意した方が良い」とおっしゃいまして。
「今後またやる時のために、できることはやろう」と言われると…
今後?そ~ですよね!!!ってな具合で。

でも、アンケートと受付名簿と、両方書いて下さったダブりのチェック、大変だった~~~(涙)。
大変だったけど、嬉しい悲鳴ですよね。

まだ経費の計算や精算が残っているけれど(ゼニ勘定苦手なので、これがまた大変…)
早くお礼状をと、一番の気掛かりが片付いて、ホッとしています。

この度、ご紹介、ご協力下さった皆さま、本当にありがとうございました。
このご報告をもって、感謝とさせて下さい*smile*

2015年7月2日木曜日

2015年7月2日(木)くもり時々小雨

まだ魂が沖縄から帰ってきてないのですが、連日、お教室と稽古と、次の仕事の準備にまみれております。

来週、埼玉県にある川口短期大学の子ども学科で、急きょ講義をさせていただくことになりまして。
読み聞かせの実演とレクチャーをというオファーだったのですが、読み聞かせは私は門外漢です。
専門の先生がいらっしゃるのですから、役者ならではの読み語りで、絵本の自由な可能性を体感できるような授業を提案させていただきました。
その方向で、打ち合わせは完了。

で、今日はシダックスの講座だったのですが…
 http://www2.u-netsurf.ne.jp/~apro/html/lecture_regular/shidax.html 

受講者に、読み聞かせの達人がいらっしゃって…
私の仕事の参考になればと、コレクションの中からセレクトした絵本と、資料を持ってきて下さいましたぁ(嬉泣)!
もう、ほんっと~~~に有り難くて、元気が湧いてきます☆

明日も川越の公民館で教室があって、その後は『父と暮せば』の稽古。
 http://www2.u-netsurf.ne.jp/~apro/html/lecture_regular/work_takashina.html 
さすがに旅公演の疲れがまだ取れなくて、ちょっとゼーハーしておりますが、ガンバるぞ~~~っと。

引っ越し:追記

谷英美サイト は、この旧ブログへお引越し予定。サイトは閉鎖予定です